🆕 第16回 関西支部総会・懇親会

第16回 関西支部総会・懇親会の報告
第16回 関西支部総会・懇親会が2025年4月19日(土)天満橋キャッスルホテル3F錦城閣にて開催されました
第16回 総会・懇親会終了しました!
令和7年4月19日(土)、第16回関西支部総会・懇親会が天満橋の錦城閣で開催されました。
今回は役員改選という節目の開催でもあり役員、幹事は今までより一層力の入った会員の勧誘になりました。
今回は役員改選という節目の開催でもあり役員、幹事は今までより一層力の入った会員の勧誘になりました。
新役員には私(21回生)の他に副支部長に50回生の森藤さんも任命され一気に平均年齢が若返りました。森藤さんには多くの期待をするものです。
例年の案内状への「手書きでのお誘いの手紙」の封入の件数を増やし、電話でのお誘いの呼び掛けもより多くの会員にすることになり、その結果、会員50名、来賓、当番生、ゲスト会員(関西在住以外)など30名で計80名の参加で従来になく賑やかな総会・懇親会となりました。
懇親会ではいつものように「長寿祝い」「大福引大会」「会員作品展」「当番生のビデオ」そして幹事の50回生宮有さん(作業療法士)による認知症予防講座「脳が喜ぶエクササイズ」の講演等どれも好評で会を盛り上げてくれました。
今回新しい試みとして同行者の参加も可能とし、車椅子での参加(介護者は娘さん)、ご夫婦(奥さんは会場近くを観光)、また「物品カンパ」など新しい試みも取り入れました。
生き生きと交流できる支部を目標に、心のこもった呼びかけや企画で繋がりを広めて会員の参加を増やしたいと考えています。
関西支部 支部長 伊藤 日出雄 (高校21回生)
第16回 関西支部総会・懇親会